- CATEGORY
はじめてのラグビー観戦
大阪市淀川区の税理士法人エム・アンド・アイの土谷です。
先日の1月26日、神戸のノエビアスタジアムにてラグビーのトップリーグを観戦しました。
当日は雨の予報だったので、寒さ対策に加え、雨対策と色々準備をしていたのですが、直前になりノエビアスタジアムは開閉式の屋根を備える全天候型スタジアムであることがわかり、少し気が楽になりました。

カードは神戸製鋼対サントリーです。
ノエビアスタジアムの収容人数は30,132人らしいのですが、当日の観戦者の人数は26,312人。
とてもあと4,000人は入らないだろうと思われるほどの満員の観衆で、まだまだ、ラグビー人気は衰えていないなと感じました。
ノエビアスタジアムは神戸製鋼のホームスタジアムですので、圧倒的に神戸製鋼ファンが多かったのですが、にわかファンであるわたしは、チーム関係なく、すごいプレーが出ると声を出し、得点が入ると拍手を送っていました。
テレビ観戦が特等席である感じは拭えませんが、実際にスタジアムで観戦するのも、いいのものです。
次はもう少し暖かくなって、ビールをたっぷり飲みながら観戦したいものです。
税理士法人エム・アンド・アイでは、毎週メルマガを発行しております。
ご登録は下記バナーからどうぞ!

先日の1月26日、神戸のノエビアスタジアムにてラグビーのトップリーグを観戦しました。
当日は雨の予報だったので、寒さ対策に加え、雨対策と色々準備をしていたのですが、直前になりノエビアスタジアムは開閉式の屋根を備える全天候型スタジアムであることがわかり、少し気が楽になりました。

カードは神戸製鋼対サントリーです。
ノエビアスタジアムの収容人数は30,132人らしいのですが、当日の観戦者の人数は26,312人。
とてもあと4,000人は入らないだろうと思われるほどの満員の観衆で、まだまだ、ラグビー人気は衰えていないなと感じました。
ノエビアスタジアムは神戸製鋼のホームスタジアムですので、圧倒的に神戸製鋼ファンが多かったのですが、にわかファンであるわたしは、チーム関係なく、すごいプレーが出ると声を出し、得点が入ると拍手を送っていました。
テレビ観戦が特等席である感じは拭えませんが、実際にスタジアムで観戦するのも、いいのものです。
次はもう少し暖かくなって、ビールをたっぷり飲みながら観戦したいものです。
税理士法人エム・アンド・アイでは、毎週メルマガを発行しております。
ご登録は下記バナーからどうぞ!

SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする